はてなブログ:wwwありからwwwなしのネイキッドドメインに変更

はてなブログ:wwwありからwwwなしのネイキッドドメインに変更

前記事で、サブドメインで運用しているブログをネイキッドドメインに変更する方法を仮のドメインで試してみましたが、今回、実際に運用しているブログを移行してみました。

01移行の準備

今回 wwwありのサブドメインからネイキッドドメインに移行したサイトはこちらです。

tokotokotekuteku.com

まず、なぜ wwwなしへ移行しようとするのかですが、アドレスが短くなりスッキリすることもありますが、それよりも、移行するブログははてなダイアリーからのものですので、はてなダイアリー当時の内部リンクが残っていたり、また httpsに移行した際に amazonの商品紹介リンクの画像が表示されなくなっており、それをひとつひとつ修正するよりも、ブログ記事をテキストファイルにエクスポートして一括修正した後に、そのテキストファイルを別ブログにインポートして、あらためてそのブログを wwwなしのネイキッドドメインで公開しようと考えたからです。

運用中のブログの記事を削除してエクスポートしたファイルをインポートする方法もありますが、記事が800くらいありますので一括削除ができず面倒だからです。

予想される問題点

新しく同じ内容の別ブログを作成しそのブログにネイキッドドメインを設定するこの方法で問題となるのは、

  • 読者が引き継がれない
  • ブックマークやはてなスターが引き継がれない
  • アクセス数(はてなブログ内の表示)が引き継がれない

こんなところでしょうか。要は記事やコメントはそのまま移行されますが別ブログになるということです。

検索エンジンのサイト評価は 301リダイレクトしておけば問題ないと思います。

まずは、ブログの設定 > 詳細設定から記事をエクスポートし記事ファイルを修正、あるいは一部削除します。

https化でamazonの画像が表示されない

多分 Chromeだけじゃないかと思いますが、httpsコンテンツ内に httpコンテンツがありますとミックスコンテンツとなり httpコンテンツは表示されなくなります。

たとえば、はてなブログで https化する前にツールを使って amazonの商品紹介を挿入していますと、

<div class="freezed">
<div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163264302/eigacancom-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="私の男" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/4126eFWlGOL._SL160_.jpg" alt="私の男" /></a>
<div class="hatena-asin-detail-info">
<p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163264302/eigacancom-22/">私の男</a></p>
<ul>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%F9%C4%ED%B0%EC%BC%F9">桜庭一樹</a></li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%B8%E9%BA%BD%D5%BD%A9">文藝春秋</a></li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2007/10/30</li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li>
<li><span class="hatena-asin-detail-label">購入</span>: 4人 <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 442回</li>
<li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4163264302/eigacancom-22" target="_blank">この商品を含むブログ (455件) を見る</a></li>
</ul>
</div>
<div class="hatena-asin-detail-foot"> </div>
</div>
</div>

このコードが入り、http://ecx.images-amazon.com/images/I/4126eFWlGOL._SL160_.jpg の画像が表示されなくなります。これは httphttps と書き換えるだけではダメで、ドメインのhttp://ecx.images-amazon.comhttps://images-fe.ssl-images-amazon.com に変えれば表示されます。

で、この変更がひとつやふたつなら手作業でもいいのですが、数が多い(数えなかった)ですので記事をエクスポートしエディターなどで一括置き換えします。その際、画像サイズも 160 から 500 に置き換えています。

ブログカードも表示されない

ブログカードも書き換えないとダメですね。

https://hatenablog-parts.com/embed

https://hatenablog.com/embed

ブログカードのリンク先が変更されない

これは止む得ないとは思いますが、ブログカードで、独自ドメイン前のはてなのサブドメインやはてなダイアリーの記事がリンクしてありますとそのドメイン名が表示されてしまいます。

たとえば、http://d.hatena.ne.jp/ausnichts/20141204/1417693798 がブログカードでリンクしてありますと、ブログカードのアドレスを https に変更すれば表示はされますが、記事のドメインが d.hatena.ne.jp と表示されてしまいます。これも書き換えます。

というようにエクスポートした記事ファイルを修正します。

02修正ファイルで別ブログを作る

新しいブログを作成し、メニューの「インポート」で修正した記事ファイルを読み込みます。インポートは結構時間がかかります。プログレスバーが表示されますし、インポートページを閉じても実行されます。

他のブログからの移転ではありませんので他に何もすることはありません。カテゴリーもそのまま移行されますし、画像リンクも切れたりしません。

03ドメインのDNS設定

今回は同じ内容の別ブログを立ち上げるという変則的なことをしていますので、通常の方法は前記事を読んでいただいたほうがわかりやすいと思います。

www.imuza.com

wwwありの旧サイトも残しておく

で、その変則的な方法です。

これまではサブドメインで運用していましたので DNS設定は次のようになっています。

value-domainの場合

a @ 150.95.9.226
# ipアドレスはリダイレクト用のxreaのサーバーアドレス
cname www hatenablog.com.

これを次のように変更します。

a @ 13.230.115.161
a @ 13.115.18.61
cname www hatenablog.com.
# www付きサイトをwwwなしサイトが有効になるまで残す

cname の行は、新しいサイトが有効になるまでの保険で旧 www付きのサイトを残しておきます。どうなるのか自信はなかったのですが、これで問題はなかったです。新サイトが有効になるまでは、旧 www付きのサイトが表示されます。かなり長い間 wwwなしは wwwありにリダイレクトされていますので wwwなしのリンクはどこにもないはずです。

はてなブログのドメイン設定

はてなブログの設定でドメイン設定をします。

ネイキッドドメインを入力し保存するだけです。

で、どれくらいで有効になるかですが、おそらく設定自体は自動で瞬時に行われると思います。ですので、新規にドメインを取り、新規にこの設定をした場合はすぐにネイキッドドメインでアクセスできるのではないかと思います。

運用中のドメインですと DNSキャッシュの生存期間がありますので早くて数時間はかかると思います。はてなブログの場合ですと、上の画像のページをリロードして「ドメインの設定状況」を見ればわかります。その下の「ドメイン設定をチェック」をクリックしますと、多分ドメインの Aレコードを読みに行くんだと思いますが、設定が間違っていなければ有効にはなるものの、実際にアクセス可能になるまではページをリロードすればエラーに戻ります。

晴れて有効になりますと、管理画面のブログ名もネイキッドドメイン名に変更されます。

www付きをリダイレクトに変更する

ネイキッドドメインの独自ドメインが有効になりましたら DNS設定をリダイレクトに変更します。

a @ 13.230.115.161
a @ 13.115.18.61
a www 150.95.9.226
txt @ google-site-verification=****

www のサブドメインをリダイレクト用のサーバ(この場合は xrea)の ipアドレスに向けます。txtレコードは(後に)ドメインをサーチコンソールに登録しますと所有権確認の文字列が表示されますのでそれを入れておきます。

wwwありから wwwなしへのリダイレクトは、「はてなブログ:独自ドメインをネイキッドドメインに移行しリダイレクト、ads.txt – IMUZA.com」をご覧ください。

04変更後にやるべきこと

ネイキッドドメインでアクセスできるようになりましたら Googleでの設定、変更をします。

サーチコンソールにネイキッドドメインを登録する

左上のドメイン名部分をクリックしプロパティを追加します。

こんなふうに変わっているんですね、知りませんでした。ドメイン名を入力し続行しますと所有権確認の文字列が表示(だったかダウンロードだったか記憶がない)されますので DNS設定の Aレコードで保存します。確認をクリックすれば終了です。

アナリティクスの設定を変更する

アナリティクスの設定を変更します。

プロパティとビューの url設定から wwwをとります。

アドセンスのads.txtを設定する

サイトの信頼性確認のために ads.txtを設定するのですが、はてなブログの場合、ドメインのルートレベルにファイルを置けませんので、サイトの headタグ内に javascriptをおいてリダイレクト用のサーバにリダイレクトしているのですが、今のところうまくいっていません。ads.txtにアクセスはできますのでもしダメならリダイレクトの方法がまずいのでしょう。

その方法は「はてなブログ:独自ドメインをネイキッドドメインに移行しリダイレクト、ads.txt – IMUZA.com」をご覧ください。現時点ではこの方法ではダメなのか、まだファイルを読みに来ていないのかわかりませんのでもうしばらく待ってみます。

結果はまた別記事で書きます。

とにかく、移行は無事に完了しているようです。サイト評価や記事のインデックスもまた報告します。