「Chrome リモートデスクトップ」はむちゃくちゃ便利ですが、ホスト、クライアント共に同じアカウントでログインしない「リモートサポート」では、ホスト側でその都度続行を選択しなければ、10分でタイムアウトしてしまいます...
昨日あたりから Google Apps Script のエラーが発生しています。GAS はお問い合わせ用のフォームメールに使っていますので、迷惑メールで入力されたアドレスが適当なんだろうと思っていたのですが、エラーが続...
デスクトップに続いてノートもアップグレードすることにしました。デスクトップ記事はこちらです。【Windows10】通知が来ない自作PCのWin8.1を自力アップグレードしてみる(Radeon HD4550もOK...
Python を始めてみようと思ったのはWebサイトのスクレイピングに向いている言語ということからです。早速いろいろ試してみました。Python のインストール記事は以下です。www.imuza.com...
Ubuntu の Chrome が更新されないubuntu の chrome が更新されません。キャプチャし忘れましたが、バージョンは 80 のままでした。現在...
愛用の Lenovo Thinkpad E420 に別れを告げ、新たにメルカリで同じく Lenovo Thinkpad L540 を買い、Ubuntu 24.04 LTS を入れてデスクトップを Windows 風にカ...
前記事「Ubuntu24.04をWindowsっぽくカスタマイズ」に書きましたように、長らく使ってきた ThinkPad E420 を ThinkPad L540 に買い替え、Ubuntu 24.04 を入れて自宅でブ...
Javascript の小ネタです。HTML から Javascript へのデータの受け渡しに複数のデータを渡すことは出来ないかという話です。カスタムデータ属性の値はひとつH...
テーマをゼロから作ってみる(11)です。現在は SEO 対策中で、今回は JSON-LD 構造化データをプラグインを使わずに出力します。「SEO 対策に必要なこと」リストの3番目です。4番はすでに終わっています。なお、...
「Ubuntu24.04をWindowsっぽくカスタマイズ」に書きましたように自宅での PC を Lenovo Thinkpad L540 に変えた際に Ubuntu24.04 を入れたのですが、結局 22.04 に戻...
解決編が別記事にあります。 >>> 解決編しばらく前から、タスクバーにピン留めした Chrome と Firefox を立ち上げますと、どちらもアイコンが2つ表示されるようになっていました。下...
ThinkPad E430 の HDD を SSD に換装知り合いの E430 がむちゃくちゃ重くなったと相談を受け、一番効果があるのは SSD 換装だよと勧め、実際にやってみました。すでに自分の Th...
ここ数年、自宅では Ubuntu を使っているのですが、他のディストリビューションも試してみようと思いたち、openSUSE をデュアルブートで入れようとしたのですがなかなか大変でした。現在は、なんとかデュアル...
VAIO VGN-NW71FB には FeliCa ポートがついています。FeliCa ポートは認識しドライバーもインストール済み ですので、後はソフトウェアが対応していれば使えるのではないかと思います。...
Docker を使ってローカルでテーマを作っていますのでメール送信のテストが出来ません。また、実際に可動させる場合でもレンタルサーバーのメール設定をせずにテーマ内で全て完結できる方が簡単ですので、Gmail の SMT...
CSSの擬似クラス、nth-of-type は nth-child とともにリストの中の何番目などと指定する場合によく使います。その2つの違いは理解していても、クラス名に対して指定する場合は要注意です。今回ハマったケー...
前記事 > Git for Windows インストールGit for Windows がインストールできましたので、初期設定としてユーザ名とメールアドレスを設定します。通常、G...
前記事「はてなブログの Googleフォームに reCaptcha を導入」に書きましたように当サイトのお問い合わせフォームメールにスパムがくるようになりましたので reCaptcha を導入しようと、その記事ではクラ...
このたび、はてなブログの Pro 契約を解約し、独自ドメインの3つのブログを WordPress に移しました。ただ、はてなのサブドメインのブログは2つ残っています。3つは非公開にしてあるもののブログは5つ残っています...
Joomla! 3.7 から追加された「カスタムフィールド」で何が出来るか試してみました。カスタムフィールドは、joomla! の記事、ユーザ、コンタクトに自由に属性を追加できる機能で、フロントエンドではカテゴ...