Ubuntu 20.04 LTS にアップグレード

Ubuntu 20.04 LTS にアップグレード

5月9日に ubuntu 20.04 LTS 日本語版がリリースされていますので 18.04 LTS からアップグレードしました。

01アップグレードの手順

ググればいろいろヒットしますが、基本的には、

  1. パッケージを最新のものにする
    1. CUI の場合
      • $ sudo apt update
      • $ sudo apt upgrade
    2. GUI の場合
      • 「ソフトウェアの更新」を立ち上げる
      • 「今すぐインストール」があればインストールする
        正式に新バージョンがアップグレード可能であればこの時点(再起動後)で新バージョンが表示される(と思う)

  2. 「新バージョンの通知」を確認する
    1. CUI の場合
      • $ cat /etc/update-manager/release-upgrades
        Prompt=lts または Prompt=normal
      • アップグレードするバージョンに応じて書き換える
    2. GUI の場合
      • 「ソフトウェアとアップデート」を立ち上げる
      • 「アップデート」 -> 「ubuntuの新バージョンの通知」を変更する
  3. アップグレードを実行する
    1. CUI の場合
      • $ sudo do-release-upgrade -d
    2. GUI の場合
      • Alt+F2 を押し、フォームに update-manager -c -d と入力し Enter を押す
      • 「ソフトウェアの更新」が立ち上がり、「アップグレード」をクリックする

という流れになるかと思います。

02実際にやってみた

すべて最新になっているようです。

すべて最新になっていればこのコマンドは必要ないのでしょうが、一応打ってみましたら必要のないパッケージあると出ましたの $ sudo apt autoremove で削除しました。

また、apt-get には apt-get dist-upgradeapt には apt full-upgrade というパラメータがあり、これを使っている解説もありますがよくわかりませんのでヘルプなど参照して適宜実行してください。

オプションに -d を指定してませんので、正式にアップグレード可能となっていないため、

入手可能なLTSの開発版はありません。
最新の非LTS開発リリースにアップグレードするには
/etc/update-manager/release-upgradesにPrompt=normalとセットしてください。

と返されています。ここで $ sudo do-release-upgrade -d とオプションをつけて実行し、LTS バージョンがあればアップグレードが始まります。

20.04 LTS が入手可能とありますので「アップグレード」をクリックして進みます。

途中、リリースノートや進行状態を示すダイアログが出てアップグレードは終了します。

03Ubuntu 20.04 LTS になりました

ということで、無事 20.04 LTS がノートに入りました。

デスクトップは、日常作業で使用している Windows と操作に違和感がないようにカスタマイズしています。

Lenovo の E420、もう10年近くなりますがまだまだ使えます。もちろん SSD に換装しています。

日経Linux 2020年 5 月号

日経Linux 2020年 5 月号

  • 発売日: 2020/04/08
  • メディア: 雑誌