IMUZA.com

<<WordPress(ConoHa)<<はてなブログ

ホーム / CSS / 【はてなブログ】ヘッダの背景画像の位置調整(レスポンシブデザインの場合)

【はてなブログ】ヘッダの背景画像の位置調整(レスポンシブデザインの場合)

2016/09/28 CSS, iPhone, はてなブログ

はてなブログで、レスポンシブデザインのテーマを使い、ヘッダに画像を当てるとその配置に結構苦労します。特に背景イメージではなくタイトルですと、スマホでタイトルがはみ出したりします。

私自身もうまくいかないなあと思いつつ背景イメージでしたので適当にやっていたのですが、これを機にといろいろやってみました。

  • 背景画像の構造
  • メディアクエリを使って調整してみる
  • 背景イメージをデスクトップとスマホで同じように配置する
    • 画像サイズ 1000px × 200px の場合
    • 画像サイズ 1200px × 800px の場合

背景画像の構造

ココッチィさんのタイトル画像を借りたテストサイトです。テーマは公式の Evergreen を使っており、分かりやすいように背景を赤にしています。

画像は、切り出しのデフォルトが 1000px × 200px になっていますので、そのサイズの画像をあてた場合です。

iPhone5(ブラウザサイズ320px)ですとはみ出してしまいます。

どういう構造になっているかといいますと、画像自体は、id="blog-title-inner"にインラインでスタイルが設定してあります。

<div id="blog-title-inner" style="background-image: url('画像'); background-position: center 0;">
  <div id="blog-title-content">
    <h1 id="title"><a href="サイトURL">テストサイト</a></h1>
    
      <h2 id="blog-description">はてなブログテーマ テスト用</h2>
    
  </div>
</div>

CSS はこうなっています。

.header-image-only #blog-title #blog-title-inner {
    background-repeat: no-repeat;
    position: relative;
    height: 200px;
}

.header-image-onlyは「画像だけ表示」を選択した場合のクラスです。

メディアクエリを使って調整してみる

スマホ用の CSS を 480px で切っている場合は、次の CSS の 120px を適当なサイズに調整して追加すればうまくおさまります。

@media (max-width: 480px) {
  .header-image-only #blog-title #blog-title-inner {
    background-size: auto 120px;
    height: 120px;
  }
}

(9/29)heightさえ指定すればbackground-size: cover;でいけますね。

@media (max-width: 480px) {
  .header-image-only #blog-title #blog-title-inner {
    background-size: cover;
    height: 120px;
  }
}

背景イメージをデスクトップとスマホで同じように配置する

画像サイズ 1000px × 200px の場合

次の CSS を追加すると、

@media (max-width: 480px) {
  .header-image-enable #blog-title #blog-title-inner {
    background-size: auto 120px;
    height: 120px;
  }
  .header-image-enable #title {
    padding-top: 30px;
  }
}

こうなります。

画像サイズ 1200px × 800px の場合

上の画像は公式サイトのものですが、オリジナルは 1200px × 800px のサイズです。

これをほぼ中央で切り出し、id="blog-title-inner"のインラインスタイルが次の場合は、

<div id="blog-title-inner" style="background-image: url('画像'); background-position: center -300px;">
  <div id="blog-title-content">
    <h1 id="title"><a href="サイトURL">テストサイト</a></h1>
    
      <h2 id="blog-description">はてなブログテーマ テスト用</h2>
    
  </div>
</div>

これでほぼ同じような配置になります。

@media (max-width: 480px) {
  .header-image-enable #blog-title #blog-title-inner {
    height: 170px;
    margin-top: -50px;
  }
  .header-image-enable #title {
    padding-top: 75px;
  }
}
【Joomla!】 管理画面の意味不明な「エラー エラーが発生しました」を解消する
はてなブログ=レスポンシブデザインの場合のスマホ UI を考えてみる
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

最新記事

2022/07/29

WordPressでiframeが表示されない(解決)

2022/07/14

WordPressのデータベースを入れ替える

2022/07/7

WordPress:テーマをゼロから作ってみる(3)

2022/06/26

WordPress:Aレコード変更でウェブだけ他サーバへ移転

2022/06/13

WordPress Popular Posts 他のプラグインに変えたほうがいいかも

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • はてなブログ212
  • WebTips108
  • javascript95
  • Joomla!88
  • Windows68
  • CSS62
  • Joomla!更新53
  • Linux49
  • はてなテーマ45
  • Wordpress37
  • Plamo33
  • Google32
  • はてなプラグイン25
  • php19
  • Node.js18
  • SASS16
  • Ubuntu16
  • laravel415
  • Chrome10
  • cms-style10
  • iPhone9
  • genesis6
  • Git入門6
  • ConoHa WING5
  • Python4
  • Android4
  • SSD3
  • Docker3
  • スマートフォン3
  • Facebook3
  • Firefox3
  • 静的サイトジェネレーター3
  • Blankslate3
  • Mactype2
  • GitHub2
  • rails入門1
  • はてなブクマ1
  • Twitter1
  • 映画1
  • youtube1

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Another Sites

  • WordPress公式
  • WordPress関数リファレンス
  • PHPマニュアル

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com