Xserver の「半額キャッシュバックキャンペーン」を利用して ConoHa WING から Xserver に移転することにしました。キャンペーンは10月27日12:00までです。
01半額キャッシュバックキャンペーン
Conoha の契約はまだ2ヶ月残っているのですが、Xserver が半額なら迷わず乗り換えでしょう。

ConoHa WING はサポートがよくない
もともとサーバー性能がどうこうとかの測定をしたりする根気がなく、最初は気にしてもまあこんなもんかと気にならなくなるタイプですので、ConoHa のサーバー性能自体に不満はないのですが、サポートはよくないです。
契約して2ヶ月ほどしたときにサーバー障害かと思い電話したところ、ConoHa 自体のサポートは土日休みとのことで GMO 全体の窓口しかありません。それにサイト内の問い合わせページにたどり着くまでが大変です。
その点、Xsever は常時右下にサポートのポップアップが表示されています。

Xserver のサポートは土日も対応が速いです。さすがにチャットは平日のみですが、メールは土日にでもすぐに返ってきます。
02お友達紹介プログラム
私は「お友達紹介プログラム」を利用して契約しましたのでさらに 10,000円割引になりました。

このリンクから申し込みますと、最高 10,000円の割引が適用されます。本契約時の請求金額に割引が適用されていなければ、サポートにメールしてこの URL を知らせれば割引が適用されます。
03WordPress 簡単移行
Xserver には「WordPress 簡単移行」という機能があり、移行元のユーザー名とパスワードを入力すれば、サイトをそっくりそのままコピーしてくれます。ただ、自分で作成したフォルダはコピーしませんので別途手作業で移動する必要があります。

ということで、運用サイト3つを順次 Xserver に移転していきます。