Plamo Linux を 7.1 にしたのですが、Webサーバーが入っていないようです。
01Webサーバー httpd のインストール
Plamo のインストール時にサーバー系の項目にチェックを入れなかったようで Webサーバー httpd がインストールされていません。
インストールメディアの \plamo\08_daemons\httpd-2.4.39-x86_64-B1.txz
からインストールしてもいいのですが、ウェブからダウンロードします。
Plamo のパッケージ管理は、installpkg, removepkg を使います。インストールされているパッケージは、/var/log/packages/
に記録されています。
$ wget http://repository.plamolinux.org/pub/linux/Plamo/Plamo-7.x/x86_64/plamo/08_daemons/httpd-2.4.39-x86_64-B1.txz $ sudo installpkg httpd-2.4.39-x86_64-B1.txz
でインストールできます。

02httpd 起動
/usr/sbin/apachectl
が実行ファイルですので起動してみます。

起動しません。エラーログを見てみますと、プロセスIDを作れないと言っています。
設定ファイル /etc/httpd/httpd.conf
をチェックしたり、User:www, Group:apache を確認しても問題ありません。結局、原因は /run/httpd
ディレクトリがないからでした。インストールスクリプトで作ってくれないんですね。

プロセスIDの保存ディレクトリをつくり起動してみます。OKですね。

Windows からアクセスしてみます。OKです。
03起動時に httpd を立ち上げる
システム起動時にサービスが立ち上がるようにします。

/etc/rc.d/rc3.d/S32httpd
のシンボリックリンク /etc/rc.d/init.d/httpd
に実行パーミッションを付加します。
再起動してみます。

OKですね。起動しています。