Windows 10「April 2018 Update」クリーンインストール

Windows 10「April 2018 Update」クリーンインストール

Windows 10「April 2018 Update」クリーンインストール

Windows 10「April 2018 Update」(バージョン 1803)インストール失敗

上記記事のように失敗した Windows10 の April 2018 Update は、その後、再度挑戦したものの同じ結果となり、結局クリーンインストールする羽目となりました。その顛末です。

01WindowsUpdate 更新の一時停止

まず、上記の失敗で、とりあえず「更新の一時停止」をしておきました。

詳しく調べていませんので間違っているかもしれませんが、Windows10 は更新をするしないを選択することはできなくなっているようで、何もせず放っておきますと、また同じ失敗を繰り返すことになります。実際、次の日の朝、立ち上げてみましたら、同じくノイズだらけのブルースクリーンになっていました。

で、最大35日間更新を一時停止することにしました。

設定 > 更新とセキュリティ > 詳細オプション を開き「更新の一時停止」をオンにすれば35日間更新が実行されません。ただし、このオンオフは、ちょっと試してみようと、一旦オンにし、続いてオフにしますと、一度最新の状態にするために更新プログラムをインストールしにいきますので、問題がある時に試しにオンオフしてみるのはやめたほうがいいです。

問題を抱えていて一度オンにした時は、問題解決の方法を探り解消してからオンにしないと同じ失敗を繰り返します。

02メジャーアップデートを365日延期する

で、そのまま放っておいたら当然35日目には更新し始めますわね(笑)。

ということで、何度めかのノイズだらけのブルースクリーンを経験し、何度めかの、保存してある復元ポイントへの復元を繰り返すことになりました。

この時点では更新プログラムのバグだと思い込んでいますので、そのうち解消されるだろうということで放ってあったわけで、何だ、まだか!?などと、やや忙しかったこともあり、根本的解決は試みず、さてどうするか、再度35日延期かとググったりしていましたら、設定の同じページにある「更新プログラムをいつインストールするかを選択する」の「機能更新プログラム」というものがメジャーアップデートを指しているらしく、これを設定すれば最大で365日延期できることがわかりました。

同じく 設定 > 更新とセキュリティ > 詳細オプション を開き、「半期チャネル」を選び、延期する日数を365日までの希望する日数を選べます。半期チャネル(対象指定)ではなく、半期チャネルを選びます。

この半期チャネルの意味など Windows10 のアップデートモデルというものを2,3読んでみたのですが、理解しきれていません。宿題ですね。

03Windows 10 Version 1709用の累積アップデートKB4093112 インストール失敗

で、2,3日前ですが、さすがに公開から2ヶ月ですのでそろそろ問題は解消されたかなと何度めかの更新をしてみたのですが、やはり同じ状態を繰り返すばかりです。

これは更新プログラムの問題ではないなあと思い始め、更新の履歴を見てみましたら、

Windows 10 Version 1709用の累積アップデートKB4093112

のインストールに失敗しているではありませんか! 最初のアップデートの際にチェックしたつもりだったのですが見落としていたんですね。

ということで、KB4093112 を手動でインストールすることにしました。ただし、結論を先に書いておきますと、何度やってもダメで、ノイズだらけのブルースクリーンを繰り返すだけでした。原因は、April 2018 Update ではなく、これだったんですね。

ダウンロード先: Microsoft Update Catalog

ググりますと、この KB4093112 がインストールできないとの記事がいくつかありましたので、参考にしつつ、いろいろ試してみたんですが、どの方法も同じ結果で、結局、最後の手段、クリーンインストールをすることにしました。

04April 2018 Update クリーンインストール

Windows 10 のダウンロード

まず、上のリンクから「ツールを今すぐダウンロード」をクリックし、MediaCreationTool1803.exe をダウンロードします。

ダウンロードファイルを実行し、指示に従って進みますと、USBか、ISOファイル作成かを選択できます。

ということで、無事クリーンインストールが完了しました。クリーンインストールはなにか不必要なファイルが残っているんじゃないかというもやもや感がなく気持ちいいのですが、環境構築に手間ひまがかかり面倒です。

いずれにしまいても、よかった、よかった、まだまだこの PC も使えそうです。