Chromeでの日本語変換がおかしい件、Chrome Canary では解消されています。
こちらが、Chrome Canary 58.0.3026.0 版のはてなブログ Mardownモードの画像です。分節カーソルがちゃんと移動していますし、入力中の文字じゃないところに分節カーソルが出ることもありません。

安定版の Chrome では若干挙動が異なります。分節カーソルは移動しないのですが、そのかわり通常カーソルというのか、画像の分節の前の縦棒が対象分節に移動します。Chrome 56.0.2924.87 です。
