こんな感じに背景画像を入れられるように基本設定で画像選択が出来るようにしようと思います。KCFinder は CKEditor と連携して使う方法はたくさん情報があるのですが、単独で使うための日本語情報...
Larave と言うよりも Javascript 系のツールの話題です。Laravel を使ったこのブログシステムでは、HTMLエディターにCKEditor を使っていますが、イメージは直接入力しかできません。...
ビューコンポーサー View composerブログタイトルやキーワードなどブログの基本的な項目を設定できるようにしてみました。ソースは GitHub にあります。ausnichts...
「プログラマーじゃないけどLaravel4入門 」 なんて、わけも分からず Laravel4 について11回も書いてきたんですが、何とかブログらしきものができましたし、こうやって手探りでも、実際にやってみると...
ブロックに module を表示する想定しているのは、最新記事とカテゴリ一覧ですが、考え方としては、ビューレンダー時に、タイプ module のブロックがきたら、別ファイルとして用意したモジュールファ...
取り残してきたものがいくつかあります。まず、簡単なものから、「Read more / 続きを読む」を実装する考え方としては、記事作成時に <!-- e.g. readmore --> を入れ...
フロントエンドまだ、ブロックに最新記事やカテゴリ一覧を表示するモジュール(的なもの)を作れていないのですが、ここらあたりでフロントエンドにかかってみようと思います。実装すべきは、トップページ...
バックエンド/ブロック新規作成、編集、削除さて、ブロックです。想定しているのは、プロフィールやリンクなどの静的コンテンツと最新記事やカテゴリ一覧などの動的コンテンツをメインコンテンツの右、または左に表示すること...
Blade レンダリングエラー(だと思う)不思議なことがありました。通常は linux 上で作業しているのですが、わけあって windows の XAMPP 上で続きの作業をすることになったのですが、記事の一覧...
バックエンド/記事新規作成、編集、削除(続きの続き)よく分からないエラーが出た時は dump-autoload を試してみようどんなエラーだったかはトレースし忘れたのですが、前回の一覧表示のチェック時に...
バックエンド/記事新規作成、編集、削除(続き)ArticlesController を見てみましょう。ジェネレーターは本当に強力ですね。index, create, store, show, edit,...
バックエンド/記事新規作成、編集、削除ジェネレーターパッケージの導入 JeffreyWay/Laravel-4-Generatorsとても便利なジェネレーターなるものがあるそうですので、Lar...
ユーザ認証、ログイン(続き)認証ログイン認証のルーティングを route.php に書いてもいいのですが、FogotPassword などの処理もあり、煩雑にならないようコントローラーを使ってみようと思...
さて、準備はできました、が、何をするかですね。フレームワークを入れて喜んでいても仕方がないので、ブログシステムを作ってみようと思います。プログラマーでもないのにできるんでしょうか(笑)?ブログシステムの構想...
「phpフレームワーク」というものに興味がわき、足を突っ込んでみることにしました。パソコンはNECの88、98時代から触っていますのでプログラミングも多少は理解できますが、系統だって学んだことはありませんので、言葉遣い...