キーワード自動リンクオフこの機能、過去の記事には効かないようです。まあ、考えてみれば、記事の呼び出し時にいちいちリンクを貼るというのはその分負荷が高くなりますので、当然記事登録時に貼りますね。過...
Chrome は右上に人型のアイコンが表示されますが、それを消す方法です。バージョンは忘れましたが、以前にもこの件は話題になり、私の場合、chrome://flags の「新しいプロフィール管理システム」を無効...
「はてなダイアリープラス」と「はてなブログ無料版」でブログを書いていますので、ずっと はてなブログPro に興味があったのですが、ひと月1,000円はいかにも高く、二の足をふんでいました。今...
ひと月ほど前に、Facebook の Graph API を使って、ウェブに Facebook の写真を表示するようにしたのですが、2,3日前に見てみましたら表示されなくなっていました。(下のリンクはすでに修正されて表...
Chromeのデベロッパーツールを使っていましたら、突然文字が縮小してしまいました。分かりにくいとは思いますがこんな感じです。二つ目が通常サイズです。何かの拍子にその該当キーを押したんでしょうが...
node.js インストールnode.js のインストールはすでに以下の時点で済んでいます。node.js と Grunt で Bootstrap less ファイルをコンパイルする(自動化)...
node.js と Grunt で Bootstrap less ファイルをコンパイルする(自動化)と、npm を使って node.js のモジュールを入れようとしてた時に、-g 付でグローバルに入れようとする...
Plamo-linux 上に Bootstrap の less ファイル自動コンパイル環境を作ってみようと思います。環境の構築方法は、Bootstrap の「Compiling CSS and JavaScript」に...
こんな感じに背景画像を入れられるように基本設定で画像選択が出来るようにしようと思います。KCFinder は CKEditor と連携して使う方法はたくさん情報があるのですが、単独で使うための日本語情報...
Larave と言うよりも Javascript 系のツールの話題です。Laravel を使ったこのブログシステムでは、HTMLエディターにCKEditor を使っていますが、イメージは直接入力しかできません。...
ASUS ME173シリーズ TABLET ベリーベリー・ブルーベリー ( Android 4.2 / 7inch / 16G ) ME173-BL16 日本正規品出版社/メーカー: Asustek発売日:...
ビューコンポーサー View composerブログタイトルやキーワードなどブログの基本的な項目を設定できるようにしてみました。ソースは GitHub にあります。ausnichts...
Gmail に代わるメールアプリ Inbox の話題を結構見かけるようになってきましたが、今朝こんなニュースを発見!<a href="http://www.itmedia.co.jp/ne...
radiko から関東の音声が!?時々あるのですが、昨日、PCを立ち上げたら、radiko の地域が関東になっていました。原因が ipアドレスにあることは分かっていますので、しばらく関東のラジオを楽しんでみるか...
「プログラマーじゃないけどLaravel4入門 」 なんて、わけも分からず Laravel4 について11回も書いてきたんですが、何とかブログらしきものができましたし、こうやって手探りでも、実際にやってみると...
ブロックに module を表示する想定しているのは、最新記事とカテゴリ一覧ですが、考え方としては、ビューレンダー時に、タイプ module のブロックがきたら、別ファイルとして用意したモジュールファ...
取り残してきたものがいくつかあります。まず、簡単なものから、「Read more / 続きを読む」を実装する考え方としては、記事作成時に <!-- e.g. readmore --> を入れ...
フロントエンドまだ、ブロックに最新記事やカテゴリ一覧を表示するモジュール(的なもの)を作れていないのですが、ここらあたりでフロントエンドにかかってみようと思います。実装すべきは、トップページ...
今、Firefox を立ち上げたら、Gmail Manager NG の設定が全て消えてしまっていました。なんじゃこりゃと、メアドとパスワードを入力し直しましたが、何度入れ直しても保存されません。で、以下のサイ...
バックエンド/ブロック新規作成、編集、削除さて、ブロックです。想定しているのは、プロフィールやリンクなどの静的コンテンツと最新記事やカテゴリ一覧などの動的コンテンツをメインコンテンツの右、または左に表示すること...