IMUZA.com

Xserver<<WordPress(ConoHa)<<はてなブログ

ホーム / はてなブログ / はてなブログテーマ作成(3)サイドバーのカテゴリーをタイトル下にメニューバーとして自動表示する

はてなブログテーマ作成(3)サイドバーのカテゴリーをタイトル下にメニューバーとして自動表示する

2015/08/4 はてなブログ

これはテーマというよりカスタマイズというべきかと思いますが、ブログ内の見通しを良くするために、カテゴリーをメニューバー化して、タイトル下に表示してみようと思います。

ソースからカテゴリーの HTML をタイトル下にコピペすれば済むのですが、せっかくですので Javascript で自動化してみましょう。

で、出来たコードがこちら。このコードを「サイドバー」→「モジュール追加」→「HTML」のテキストエリアに入れて、位置をカテゴリーよりも下に置きます。

<script>
var categories = document.querySelectorAll(‘.hatena-module-category li’);
var target = document.getElementById(‘menubar’);
if ( categories.length && target ) {
var menubar = document.createElement(‘ul’);
var home = document.createElement(‘li’);
home.innerHTML = ‘<a href=”自分のurl” title=”ホーム”>ホーム</a>’;
menubar.appendChild(home);
for (var i=0,len=categories.length; i<len; ++i) {
var category = categories[i].cloneNode(true);
category.innerHTML = category.innerHTML.replace(/\s\([0-9]{1,}\)/g, ”);
menubar.appendChild(category);
}
var about = document.createElement(‘li’);
about.innerHTML = ‘<a href=”http://自分のurl/about” title=”About”>About</a>’;
menubar.appendChild(about);
target.appendChild(menubar);
}
</script>

次に、「ヘッダ」→「タイトル下」のテキストエリアに次のコードを入れます。

<div id=”menubar”></div>

これで、下のようにタイトル下にカテゴリーが複製されますので、後は css で好きなように見た目を変えるだけです。

このサンプルでは、ホームとプロフィールを足していますが、なくてもいいですし、必要なら他のリンクを足すことも出来ます。

参考までに次の css を追加しますと、項目が横並びになります。

#menubar ul {
list-style: none;
padding: 0;
margin: 0;
display: block;
}
#menubar ul li {
display: inline-block;
}
#menubar ul li a {
text-decoration: none;
padding: 0 15px;
letter-spacing: 2px;
}

さほど重くなった印象はありませんが、HTML を手打ちした方がいいかも知れませんね。

はてなブログテーマ作成(2)Dropboxのpublicフォルダを使ってcssファイル更新を自動化!
【はてなブログPro】レスポンシブとスマートフォンとグローバルヘッダの関係
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

最新記事

2023/01/26

WordPress:メニューのid,classを整理カスタマイズ

2023/01/19

WordPress:JSON-LD構造化データをプラグインなしで出力

2023/01/11

WordPress:OGPタグをプラグインなしで挿入する

2022/12/27

WordPress:canonicalタグをプラグインなしで制御する

2022/12/21

WordPress:robotsメタタグをプラグインなしで制御する

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • はてなブログ214
  • WebTips108
  • javascript98
  • Joomla!88
  • Windows68
  • CSS63
  • Wordpress59
  • Joomla!更新53
  • Linux49
  • はてなテーマ45
  • Plamo33
  • Google32
  • はてなプラグイン25
  • php22
  • Node.js18
  • Ubuntu16
  • SASS16
  • laravel415
  • Chrome11
  • cms-style10
  • iPhone9
  • genesis6
  • ConoHa WING6
  • Git入門6
  • Python5
  • Android5
  • スマートフォン4
  • PC全般4
  • 静的サイトジェネレーター3
  • Firefox3
  • SSD3
  • Facebook3
  • Blankslate3
  • Docker3
  • Mactype2
  • GitHub2
  • youtube1
  • rails入門1
  • Twitter1
  • はてなブクマ1
  • 映画1
  • Xserver1

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • WordPress公式
  • WordPress関数リファレンス
  • PHPマニュアル

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com