IMUZA.com

Xserver<<WordPress(ConoHa)<<はてなブログ

ホーム / Google / AdSense ポリシー違反になるのはリンクコンテンツ

AdSense ポリシー違反になるのはリンクコンテンツ

2020/07/14 Google, はてなブログ

  • ポリシー違反はありませんメールが来た
  • ポリシー違反になるのはリンクコンテンツ

前記事の「AdSense サイト運営者向けポリシー違反レポート5」のその後の追加記事です。

ポリシー違反はありませんメールが来た

早いですね。1日で来ました。

ポリシー違反になるのはリンクコンテンツ

結局、ポリシー違反となるのは記事内コンテンツではなくリンクコンテンツの画像でした。私が知らなかっただけかもしれません(笑)。

www.movieimpressions.com

AdSense からポリシー違反レポートメールが来たのはこの記事で、アダルトコンテンツが含まれているということでした。現在は解消し広告も掲載されています。

このサイトは映画のレビューサイトで、該当の記事は「最低。」のページなんですが、記事の中に女性の下着姿のイラストが入った画像が今でも入っています。この画像は映画の公式サイトのトップページをキャプチャしたもので、これが引っかかるのかなと思ったのですが、そうではなく、記事の中に貼ってあった他サイトへのブログカードでした。

www.tokotokotekuteku.com

これです。映画を見て原作を読んだ読後感を書いたページです。

同じイラストなんですがリンクだからダメということですね。つまり、アダルトサイトへ誘導すると判断されたということなんでしょう。

最低。

最低。

  • 発売日: 2017/12/30
  • メディア: Prime Video

AdSense サイト運営者向けポリシー違反レポート5
Joomla! 3.9.20 セキュリティ & バグフィックスがリリースされています
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

最新記事

2023/01/26

WordPress:メニューのid,classを整理カスタマイズ

2023/01/19

WordPress:JSON-LD構造化データをプラグインなしで出力

2023/01/11

WordPress:OGPタグをプラグインなしで挿入する

2022/12/27

WordPress:canonicalタグをプラグインなしで制御する

2022/12/21

WordPress:robotsメタタグをプラグインなしで制御する

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • はてなブログ214
  • WebTips108
  • javascript98
  • Joomla!88
  • Windows68
  • CSS63
  • Wordpress59
  • Joomla!更新53
  • Linux49
  • はてなテーマ45
  • Plamo33
  • Google32
  • はてなプラグイン25
  • php22
  • Node.js18
  • Ubuntu16
  • SASS16
  • laravel415
  • Chrome11
  • cms-style10
  • iPhone9
  • genesis6
  • ConoHa WING6
  • Git入門6
  • Python5
  • Android5
  • スマートフォン4
  • PC全般4
  • 静的サイトジェネレーター3
  • Firefox3
  • SSD3
  • Facebook3
  • Blankslate3
  • Docker3
  • Mactype2
  • GitHub2
  • youtube1
  • rails入門1
  • Twitter1
  • はてなブクマ1
  • 映画1
  • Xserver1

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • WordPress公式
  • WordPress関数リファレンス
  • PHPマニュアル

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com