Joomla! は、現在、4月25日にリリースされた 3.7 が最新バージョンですが、管理しているサイトを更新したところ、変更された機能でちょっとばかり戸惑いましたので記録しておきます。
01Front からの記事登録でエラー
そのサイトでは、日常的な記事はユーザーが Frontからログインして書くようにしており、さらに記事の登録画面も簡潔にカスタマイズしています。で、3.7 に更新してから「警告:未入力では使用できません」とエラーが出て登録できなくなりました。

未入力と言っているわけですから、とにかくすべてのフォームに入力し、さらに hidden としているフォームを確認しても解消されません。
02原因は Front からの記事登録に追加された Captcha 機能
管理画面の システム > グローバル設定 > 記事 に追加された「Allow Captcha on submit」が原因でした。

画像のようにデフォルトで「未選択」となっていますのでスルーしていたのですが、結局新機能ですので、一度設定を保存しなければその項目自体がない状態になります。まだ調べていませんが、多分、記事登録プログラムで、項目がない場合は「標準設定を使用」となっているのでしょう。あいにくこのサイトでは、グローバル設定 > 標準CAPTCHA で CAPTCHA – ReCaptcha を設定していたためにこのエラーとなったようです。一度「未選択」で設定を保存したところエラーは解消しました。
もし記事登録画面をカスタマイズしていなければ、下図のように reCaptcha が表示されますのですぐに分かったんですが後の祭りです。

03Akeeba Backup の .htaccess 置き換え確認
これは、Joomla! 本体ではなく、Akeeba Backup の変更点です。他のバックアップエクステンションを使ったことがありませんのでどのエクステンションでも同じかもしれませんが、現在、Joomla! はこの Akeeba Backup を入れておけば、本体の更新の際に自動的にバックアップを取ってくれます。
で、この Akeeba Backup は、Version 5.3.1 からリストアの際に .htaccess ファイルをデフォルトのものに置き換えるかどうかを選べるようになっており、デフォルトで置き換えにチェックが入っています。

Changelog がこれです。

ほいほいとリストアしてみたものの思うように動かず、あれ?あれ?としばらく首をひねり時間をロスしてしまいました。ちゃんと見ればよかったのですが、慣れには気をつけなくてはいけないですね。
Akeeba Backup のインストール、使い方は以下に記事があります。