「Joomla! じゃぱん」さんのサイトから「本家+じゃぱん仕様最新版ダウンロード」をダウンロードするのが良いかと思います。
本家版ダウンロードとあるものは、公式サイトのものと同じです。こちらはインストーラは日本語ですが、Joomla! 本体は、別途言語ファイルを入れないと日本語化されません。
Joomla! The CMS Trusted By Millions for their Websites
01Joomla! 用のデータベース作成
Joomla! 用のデータベースと管理ユーザを作ります。環境によっては、root で運用してもいいかも知れませんが、公開サイトの場合は、専用ユーザにするべきでしょう。
方法はいろいろありますが、簡単なのは phpMyAdmin でユーザ作成と同時に同名のデータベースを作成する方法です。
02Joomla! インストール
ダウンロードした zipファイルを解凍し、フォルダごと \xampp\htdocs に入れ、フォルダ名を簡単なものに変更します。例えば、Joomla_3.4.3_in_Japanese を joomla343 とかです。http://localhost/joomla343 にアクセスします。
- サイト名
- 管理者Eメール
- 管理者ユーザ名
- パスワード
必須項目を入力し、次へ。
作成したデータベース情報を入力して次へ。
初めての方はサンプルを入れたほうがいいでしょう。php の設定で2箇所がオレンジ色になっていますが、そのまま進んでも問題ありません。
気になるようでしたら、\xampp\php\php.ini を以下のように変更し、Apache を再起動すればグリーンに変わります。
display_errors=Off
output_buffering=Off
再起動後、同じアドレスにアクセスしますとパスワード以外はキャッシュが残っていますので簡単に進めます。
このページにきましたら、「インストール」でデータベースにテーブルが作成されます。
「installation ディレクトリを削除」をクリックすれば完了です。
「サイト」「管理画面」のリンクが表示されますので、それぞれクリックすると以下の画面となります。管理画面は、http://localhost/joomla343/administrator/index.php ですが、公開時はセキュリティ上、プラグインを使って変更したほうが安全です。この件はまた後日。
管理画面には、3.4.4 へのアップデート指示が出ています。これは、たまたま公式サイトと Joomla! じゃぱんさんとの公開時のタイムラグのためで、現在は 3.4.4 が公開されています。
Joomla はこのアップデートも非常に簡単に出来ていますので、「今すぐアップデート」をクリックして指示通りに進むだけです。これもまた後日ということで。
とりあえずインストール完了です。簡単ですね。