IMUZA.com

Xserver<<WordPress(ConoHa)<<はてなブログ

ホーム / Joomla! / Joomla! Plugin(7)OGPプラグイン(4)正式版公開

Joomla! Plugin(7)OGPプラグイン(4)正式版公開

2017/09/5 Joomla!

Joomla! の Plugin を自作する(6)OGPプラグイン(3)の続きです。

Joomla! の OGPプラグインを公開します。

このプラグインは、CMS の Joomla! に Open Graph Protcol で使用するメタ情報を追加します。

  • プラグインの使用方法
  • ベータ版からの変更点
  • 追加予定機能
  • ダウンロード

プラグインの使用方法

Joomla! 通常のインストール方法でインストールし有効にしてください。詳細は次のページを参照してください。

www.imuza.com

ベータ版からの変更点

ベータ2版で機能追加した「メニューアイテムの個別設定」を HOME(デフォルトページ)と「単一記事」では設定できないようにしました。

まとめますと次のとおりです。

  • HOME(デフォルトページ)は、プラグインの基本設定で設定する
  • 各記事は、記事追加、編集ページで設定する
  • その他、カテゴリページ、タグページなどは、メニュー追加、編集ページで設定する

追加予定機能

  • 現在、website, blog, article の選択になっているオブジェクトタイプの設定を選択かつ自由入力ができるようにする
  • K2 などサードパーティのコンテンツ作成エクステンションに対応させる

ダウンロード

Github からダウンロードして下さい。

GitHub – ausnichts/plg_imzopengraph

当プラグイン使用によるいかなる損害についても責任を負いかねますので自己責任でご使用ください。

お問い合わせ、バグの報告、仕様変更のご要望等は Contact Us までお願いします。

Joomla! Plugin(6)OGPプラグイン(3)ベータ2版
Joomla! 3.7 のカスタムフィールドを使ってみる
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

最新記事

2023/05/25

WordPress:リビジョン削除、回数制限

2023/05/10

WordPress:裏技的サイトリニューアル

2023/04/28

XserverへのSSH接続がエラーになってしまった

2023/04/16

正規表現の最短一致でミスる

2023/04/4

WordPress:公開中サイトをサブディレクトリでリニューアルし公開する

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • はてなブログ215
  • WebTips109
  • javascript98
  • Joomla!88
  • Wordpress70
  • Windows68
  • CSS63
  • Joomla!更新53
  • Linux49
  • はてなテーマ45
  • Google34
  • Plamo33
  • はてなプラグイン25
  • php23
  • Node.js18
  • Ubuntu16
  • SASS16
  • laravel415
  • Chrome11
  • cms-style10
  • iPhone9
  • Git入門6
  • ConoHa WING6
  • genesis6
  • Python5
  • Android5
  • PC全般4
  • Facebook4
  • スマートフォン4
  • Xserver3
  • Firefox3
  • 静的サイトジェネレーター3
  • SSD3
  • Docker3
  • Blankslate3
  • Twitter2
  • Mactype2
  • GitHub2
  • youtube1
  • はてなブクマ1
  • rails入門1
  • 映画1

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • WordPress公式
  • WordPress関数リファレンス
  • PHPマニュアル

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com