「HTML5 UP の Hyperspace デザインイメージを「はてなブログ」で実現できるか?」の3回めです。下がデモサイトです。時間が取れる時に少しずつやっていますので徐々に変わっていきます。hypers...
「HTML5 UP の Hyperspace デザインイメージを「はてなブログ」で実現できるか?」の2回めです。まず、テーマ名を決めないと記事が分かりにくいですね。元デザインの名前「hyperspace」をその...
HTML5 UP で公開されているテンプレートのデザインイメージをはてなブログに移植(?)してみようと思います。正確には移植ではなく、デザインを拝借(パクリ?)する行為かと思います。ライセンスは、クリエイティブ...
はてなブログ テーマストアに投稿した「とことこ with Menubar」の解説記事です。レスポンシブデザインコンテンツ優先のレイアウト検索ボックスをブログタイトル領域に表示...
トップページ( page-index )に複数の記事を表示する場合、「続きを読む( Readmore )」を入れたりしますが、はてなブログの場合、デフォルトですと通常リンクのままですのであまり目立ちません。これですね。...
はてなブログ テーマストアに投稿した「Simple Responsive with Menubar」の解説記事です。コンテンツ(記事)優先のレイアウトデスクトップでも1カラムファ...
別ブログ「そんなには褒めないよ。映画評」で映画の感想を書いているのですが、まもなく10年ほどになりますので過去記事を見てもらううまい方法はないものかと考え、「月間アーカイブ」をメニューバーにする方法を思い立ちました。...
(2016/4/13一部文章を削除してしまったのか、中途半端に始まっているようです)その他 index ページの記事中に入れられないとか、本文中に入れようとすると毎回コードをコピペしなくてはいけないとか結構面倒...
1ページ3つまでのアドセンスをどうすると効果的に貼れるか、まあやってみるしかないということで、別ブログではヘッダ下に入れたりしているのですが、このブログでは、右サイドの一番上に 300×250 レクタングル1...
自作テーマがひとつ出来ましたのでまとめようと思います。Mobile-First Responsive - テーマ ストア - はてなブログで公開しています。デモサイトhttp://ausnich...
はてなブログPro のオプションに「ヘッダとフッタ」の非表示というものがあります。これですね。はてなユーザにはあると便利ですが、ユーザでなければジャマなものです。で、自作テーマをレスポンシブ...
これはテーマというよりカスタマイズというべきかと思いますが、ブログ内の見通しを良くするために、カテゴリーをメニューバー化して、タイトル下に表示してみようと思います。ソースからカテゴリーの HTML をタイトル下...
はてなブログテーマ作成の(1)で、いちいち css ファイルをコピペするのがめんどくさと書きましたが、Dropbox の Public を使えば自動化出来るじゃん!と気づきました。はてなブログのテーマをLESS...
LESS コンパイル環境 Koala を使ってみるWindows 上のコンパイラは何がいいでしょう? とりあえずは、GUI で動く Koala が簡単そうですね。インストールは、公式サイトの ...
Google Adsenseまずは、設定→詳細設定の「Google AdSense 広告」をチェックしてはてな運営の広告を非表示にします。後は、AdSense で広告ユニットをつくり、好きな場所に貼って...
キーワード自動リンクオフこの機能、過去の記事には効かないようです。まあ、考えてみれば、記事の呼び出し時にいちいちリンクを貼るというのはその分負荷が高くなりますので、当然記事登録時に貼りますね。過...
「はてなダイアリープラス」と「はてなブログ無料版」でブログを書いていますので、ずっと はてなブログPro に興味があったのですが、ひと月1,000円はいかにも高く、二の足をふんでいました。今...