IMUZA.com

Xserver<<WordPress(ConoHa)<<はてなブログ

ホーム / WebTips / 「続きを読む readmore,seemore」をちょっぴりオシャレに=はてなブログ

「続きを読む readmore,seemore」をちょっぴりオシャレに=はてなブログ

2015/11/10 WebTips, はてなブログ

トップページ( page-index )に複数の記事を表示する場合、「続きを読む( Readmore )」を入れたりしますが、はてなブログの場合、デフォルトですと通常リンクのままですのであまり目立ちません。これですね。

で、以前どこかで文字が徐々に消えていく Readmore を見た記憶がありますので、css でやってみました。こんな感じです。

はてなブログの場合、リンクに entry-see-more のクラスが設定してあるだけですので ::before ::after の擬似要素を使うしかないですね。

<a class="entry-see-more" href="url">続きを読む</a>

上の図とは若干異なりますが、カスタマイズ > デザインcss に次のスタイルを追加すればほぼ同様になります。後はボタンの色などの装飾やグラデーションの height を変更して調整してください。

a.entry-see-more {
    display: block;
    text-decoration: none;
    text-align: center;
    color: #fff;
    font-weight: bold;
    position: relative;
    z-index: 0;
}
a.entry-see-more::before {
    content: "";
    height: 200px;
    z-index: 0;
    display: block;
    margin-top: -200px;
    background: rgba(255, 255, 255, 0);
    background: -webkit-linear-gradient(top, rgba(255, 255, 255, 0), #ffffff);
    background: linear-gradient(to bottom, rgba(255, 255, 255, 0), #ffffff);
}
a.entry-see-more::after {
    content: "";
    position: absolute;
    left: 0;
    right: 0;
    top: 200px;
    margin: 0 auto;
    background: #1487BE;
    width: 200px;
    height: 1.7em;
    z-index: -1;
    border-radius: 1em;
    -webkit-transition: all 0.5s;
    -moz-transition: all 0.5s;
    -o-transition: all 0.5s;
    transition: all 0.5s;
}
a.entry-see-more:hover::after {
    width: 300px;
}

ただ、これですと ::before のグラデーション部分にカーソルを置くと hover イベントが働いてしまいますね。何か方法はないかとやってみたのですが、今のところ見つかっていません。

Joomla!(5)バックアップ、リストア、サイト移転 Akeeba Backup
Joomla!(6)JCE エディタのインストール
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

最新記事

2023/02/1

WordPress:期間指定で人気記事を表示(プラグインなし)

2023/01/26

WordPress:メニューのid,classを整理カスタマイズ

2023/01/19

WordPress:JSON-LD構造化データをプラグインなしで出力

2023/01/11

WordPress:OGPタグをプラグインなしで挿入する

2022/12/27

WordPress:canonicalタグをプラグインなしで制御する

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • はてなブログ214
  • WebTips108
  • javascript98
  • Joomla!88
  • Windows68
  • CSS63
  • Wordpress60
  • Joomla!更新53
  • Linux49
  • はてなテーマ45
  • Plamo33
  • Google32
  • はてなプラグイン25
  • php22
  • Node.js18
  • Ubuntu16
  • SASS16
  • laravel415
  • Chrome11
  • cms-style10
  • iPhone9
  • genesis6
  • ConoHa WING6
  • Git入門6
  • Python5
  • Android5
  • スマートフォン4
  • PC全般4
  • 静的サイトジェネレーター3
  • Firefox3
  • SSD3
  • Facebook3
  • Blankslate3
  • Docker3
  • Mactype2
  • GitHub2
  • youtube1
  • rails入門1
  • Twitter1
  • はてなブクマ1
  • 映画1
  • Xserver1

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • WordPress公式
  • WordPress関数リファレンス
  • PHPマニュアル

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com