IMUZA.com

Xserver<<WordPress(ConoHa)<<はてなブログ

ホーム / javascript / はてなブログ「Archiveページ」の画像もオリジナルのものに変える

はてなブログ「Archiveページ」の画像もオリジナルのものに変える

2019/02/25 javascript, はてなテーマ, はてなブログ

はてなブログのトップページの表示形式を一覧形式にした場合にアイキャッチ画像が 500px四方にトリミングされる件で、その画像をオリジナル画像に変更して自由にサイズを決められるようにする Javascriptを以下のページで公開しています。

www.imuza.com

参考記事:はてなブログ「一覧形式」の画像をオリジナルのものに変える

で、この記事はいくつかのサイトでご紹介いただいていることもあり利用されている方もいらっしゃるようで、その際、アーカイブページの画像も変更できないかのお問い合わせをいただきました。

すでに個別にお答えしていますが、次のように変更すれば「Archiveページ」においてもアイキャッチ画像をオリジナルのものに変更できます。

※バグフィクスや改変に対応できなくなりますのでスクリプトは転載しないでください。

<script>
(function(){
    if(document.body.classList.contains('page-archive')){
        var elements = document.getElementsByClassName('entry-thumb');
        var re = /https%3A%2F%2F.+\.(jpg|jpeg|gif|png|bmp)/i;
        Array.prototype.forEach.call(elements, function(element) {
            var imageUri = re.exec(element.getAttribute('style'));
            if(imageUri !== null) element.style.backgroundImage = 'url(' + decodeURIComponent(imageUri[0]) + ')';
        });
    }
}());
</script>

何を変更しているかといいますと、2行目、

    if(document.body.classList.contains('page-index')){
↓
    if(document.body.classList.contains('page-archive')){

としています。

はてなブログで該当ページがトップページなのか記事ページなのかなどを判断するには、bodyタグのクラス名をみることでわかります。ですので、そのクラス名で条件分岐させているということです。たとえばトップページであれば page-index 、アーカイブページであれば page-archive といったクラス名が bodyタグに付加されています。トップページを一覧表示にした場合には、page-index とともに page-archive も付加されますので、条件分岐を page-archive で振り分ければトップページもアーカイブページもアイキャッチ画像が変更されるということになります。

ただし、アーカイブページは記事数が30記事となりますので、画像の容量によっては読み込みが遅くなる場合があります。利用される方の判断でお使いください。

AmebaOwnd に完全カスタマイズお問い合わせフォームを導入
はてなブログカードと oEmbed API
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

最新記事

2023/01/26

WordPress:メニューのid,classを整理カスタマイズ

2023/01/19

WordPress:JSON-LD構造化データをプラグインなしで出力

2023/01/11

WordPress:OGPタグをプラグインなしで挿入する

2022/12/27

WordPress:canonicalタグをプラグインなしで制御する

2022/12/21

WordPress:robotsメタタグをプラグインなしで制御する

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • はてなブログ214
  • WebTips108
  • javascript98
  • Joomla!88
  • Windows68
  • CSS63
  • Wordpress59
  • Joomla!更新53
  • Linux49
  • はてなテーマ45
  • Plamo33
  • Google32
  • はてなプラグイン25
  • php22
  • Node.js18
  • Ubuntu16
  • SASS16
  • laravel415
  • Chrome11
  • cms-style10
  • iPhone9
  • genesis6
  • ConoHa WING6
  • Git入門6
  • Python5
  • Android5
  • スマートフォン4
  • PC全般4
  • 静的サイトジェネレーター3
  • Firefox3
  • SSD3
  • Facebook3
  • Blankslate3
  • Docker3
  • Mactype2
  • GitHub2
  • youtube1
  • rails入門1
  • Twitter1
  • はてなブクマ1
  • 映画1
  • Xserver1

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • WordPress公式
  • WordPress関数リファレンス
  • PHPマニュアル

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com