IMUZA.com

Xserver<<WordPress(ConoHa)<<はてなブログ

ホーム / Windows / Windows10 12/9リリースの更新プログラム(KB3201845)で立ち上がらず

Windows10 12/9リリースの更新プログラム(KB3201845)で立ち上がらず

2016/12/13 Windows

朝、Windows10 を立ち上げましたら、ロゴ下のグルグル画面から一向に進みません。

そう言えば、昨日落とした時に、「更新してシャットダウン」をクリックしてしまったようだと思い出し、だから自動更新はやっちゃいけないって言っているのに!と反省しきり状態です。

2度ほど再起動してみましたが、全くだめですので、更新プログラムインストール前に復元し復帰させました。

x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1607 の累積的な更新プログラム (KB3201845)

多分これですね。ググってみますと、解決方法を書いているサイトもありますが、しばらく様子見にしましょう。本当にこんなことで時間を取られたくないですね。

bunbougu.hatenablog.com

【Plamo6.1】「sudoers ファイル内にありません」のエラー、sudo が実行できない
【Joomla!】3.6.5 セキュリティフィックスがリリースされています
Twitter
Facebook
ブックマーク
LINEで送る

最初のサイドバー

最新記事

2023/01/26

WordPress:メニューのid,classを整理カスタマイズ

2023/01/19

WordPress:JSON-LD構造化データをプラグインなしで出力

2023/01/11

WordPress:OGPタグをプラグインなしで挿入する

2022/12/27

WordPress:canonicalタグをプラグインなしで制御する

2022/12/21

WordPress:robotsメタタグをプラグインなしで制御する

最新記事を一覧で見る

よく読まれている記事

よく読まれている記事を一覧で見る

カテゴリー

  • はてなブログ214
  • WebTips108
  • javascript98
  • Joomla!88
  • Windows68
  • CSS63
  • Wordpress59
  • Joomla!更新53
  • Linux49
  • はてなテーマ45
  • Plamo33
  • Google32
  • はてなプラグイン25
  • php22
  • Node.js18
  • Ubuntu16
  • SASS16
  • laravel415
  • Chrome11
  • cms-style10
  • iPhone9
  • genesis6
  • ConoHa WING6
  • Git入門6
  • Python5
  • Android5
  • スマートフォン4
  • PC全般4
  • 静的サイトジェネレーター3
  • Firefox3
  • SSD3
  • Facebook3
  • Blankslate3
  • Docker3
  • Mactype2
  • GitHub2
  • youtube1
  • rails入門1
  • Twitter1
  • はてなブクマ1
  • 映画1
  • Xserver1

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Sites

  • WordPress公式
  • WordPress関数リファレンス
  • PHPマニュアル

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com